あまつひ 椿樹

≪あまつひ椿樹≫「今日は“8”が並ぶ日」 数秘8が教えてくれる、“がんばる私”へのメッセージ

おはようございます。
椿樹です。


今日は8月8日。
8が2つ並ぶこの日は、数秘で見ると少し特別な意味を持ちます。 数字の「8」には、どんなメッセージがあるでしょう?
そして、そんな日に、 自分の心にどんな問いを投げかけてみますか?


【8の数秘的な意味】

数秘術で「8」は、
物質・結果・パワー・行動・豊かさ・責任を象徴する数字。
バイタリティにあふれ、自分の力で現実を動かしていく強さを持っています。 「8」は、横に倒すと∞(無限)にも見える形ですね。
それは、「自分の力は本来無限にある」という暗示でもあるんです。
あれ?でも、ただそんな「8」のエネルギーに無意識で共鳴していると、
ついこう思いませんか?
  • 「もっと結果を出さなきゃ」
  • 「私がやらなきゃ」
  • 「甘えるのはよくない」
  • 「もっと強く、もっと前に」


“がんばること”が日常になっている人ほど
8のエネルギーに引っ張られすぎて、
心が置いてけぼりになってしまうことも。


昨日のブログの続き
【今の自分の“氣の残高”は?】

「無限にがんばれる」は理想かもしれないけど、
人間のエネルギーは、波があって当然。
今日はちょっとだけ立ち止まって、自分にこう問いかけてみませんか?
  • 今、私は「誰のため」にがんばってる?
  • この“タスク”を、やらなくても責めない人がいるとしたら誰?
  • 本当は、今日どんな時間を過ごしたかった?
  • 8じゃなくて“0”の気持ちでいるなら、何をしてあげたい?
8月8日。
今日は、「豊かさ」や「力」の象徴である“8”が並ぶ日。 だからこそ、自分に優しくしてあげることも、
本当の“豊かさ”に繋がるのかもしれない。 がんばっているのに、まだ足りない気がするときは、
「もう十分だよ」と、そっと自分に声をかけてあげてくださいね。 今日は、心のなかの∞(無限)を信じながら、ほんの少し緩む日に。 では、またあした。 椿樹(つばき)

 

 >  ≪あまつひ椿樹≫「今日は“8”が並ぶ日」 数秘8が教えてくれる、“がんばる私”へのメッセージ

ページトップへ