
≪あまつひ椿樹≫あなたの人生、誰が操ってる?無意識(潜在意識)とは?②
おはようございます! 昨日のブログから、 https://nagoya.hoshiyomido.com/%e2%89%aa%e3%81%82%e3%81%be%e3%81%a4%e3%81%b2%e6%a4%bf%e6%a8%b9%e2%89%ab%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ae%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%80%81%e8%aa%b0%e3%81%8c%e6%93%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f/ 今日は 潜在意識の機能のしかたについて 潜在意識は、あなたの一部分になります。 ですが、顕在意識のように、 意識的に思考を起こせる部分ではないんです。 入ってきた情報をそのまま記録し、その情報を自動で計算して、 あなたに答えを上げてくれます。 その答えをもとに、 あなたは、顕在意識で、 感じたり、考えたり、行動したりできるんです。 これが、 あなたのあり方、あなたの常識や当たり前をつくるのに、 とても大きな影響を与えていることは理解できますよね。 たとえば、電車のつり広告や、 テレビのCM、SNSなどで、 飲料やお菓子の季節限定のものや商品をみると、 それを見るまでは買うつもりなんてなかったのに、 どこに売ってるかなかぁって考えたり、 コンビニに入ったら、自然と手にとっていたり… これは潜在意識を利用した、販売戦略であり、 一種の催眠術でもありますね。 無意識に刷り込まれ、 体験してみたい!食べてみたい! となっちゃいますよね~ そんなのやだ! って感じたら、 一度そういう目で見て、街を歩いてみてください。 きっと世の中は戦略で溢れていると思いますよ^^ そう考えると、 どんな環境に身を置くか、 どんな情報を得られる環境にいるかって、 ものすごく重要ですね。 また、前回のブログに書いた、 “この3日間であなたか自分を満たすためにしてきたこと” “この3日間であなたが批判、否定してきた人と、その内容” あなたが、どんなことを考えたり見ているのか、 どんなことを感じることに、 より多くの時間を割いているかで、 脳にインプットされる情報、 そしてそこから、導かれる答えが変わってきます。 いつも不満やできないこと、叶わないことを、 口にしたり、考えていたら? あなたの潜在意識は、それをインプットして、 あなたの現実に、 答えとして現わしてくれるでしょう。 あなたが、自分が満たされること、 叶えたい未来、自分の周りにあるものに、 感謝をして言葉にしていたら? それをインプットして、 あなたの現実に、 答えとして現わしてくれるでしょう。 ひとつ前のブログの①、②のワーク、 まずは自分が、 【無意識的に考えていること】 【言葉にしていること】 を知ること、気づくことが、 潜在意識を、意識的に変えていく、 大きな一歩になりますね! 日ごろの自分を客観視して、 どんな自分で生きているのかに気づくこと、 “本当はどんな自分でいたいのか” を考えるきっかけになればと思います。 あなたの周り、家族もそれに伴って、 温かい繋がりが増えますよう。 温かい輪が広がることを願って…* ではまた、あした。 ごきげんよう。 椿樹(つばき)
The following two tabs change content below.

あまつひ 椿樹

最新記事 by あまつひ 椿樹 (全て見る)
- 「占いってどんな種類があるの?」3つの基本と、それぞれの特徴 - 2025年4月16日
- 《あまつひ椿樹》頑張りすぎてませんか?肩の荷をおろしてもいいかもね^ ^ - 2025年4月15日
- ≪あまつひ椿樹≫見守るひと、育てるひと“居場所”の存在 - 2025年4月14日