
≪宇佐美誠法≫それは依存ではないと、はっきり言えますか?
半ば私事で恐縮なんですが。
今日は私の友人の話を
しようと思います。
友人のA君は、
彼女に束縛されてるって
ブツブツ言うんですよ。
携帯見せて、と言われたり
いつもの時間にメッセージしないと
どこにいるのと連絡が来たり
そういうのが頻繁にある、と。
別にA君は浮気をしないし、
遊び人でもないんです。
失礼ながら
正直なところ、そんなに
モテるタイプじゃありません笑
体型も若干ぽっちゃりしているし
顔立ちだって、
はっきり言って
さえない方でしょう。
特別お金持ちでもないです。
お付き合いだって
相手をよく変えるのではなく
一人一人とじっくり
付き合っていくタイプだし。
同性の私から見たら
何だってそんな彼に
あからさまな心配をするんだか、
疑問でしかないです。
悔しいけれど、モテる男って
肩で風を切って歩くような、
格好良さがあるとか
お金をふんだんに持っているとか。
そういう男でしょう?
知らないだけで彼は
隠し財産でもあるのでしょうかね。
それはない、ということでしたが。
どうやら彼は
世話焼き加減は人一倍ですが
それ以外はやはり、特別なところのない
いわゆる「いい人」です。
じゃあ問題は彼女だ、と思って、
A君に頼んで、彼女にも
会わせてもらいました。
第一印象は少し表情が暗い、
というか、幼いというか。
強気な感じはないんです。
気付いたことがあるとすれば、
二人とも気が利くのか、
気を遣ってるのか、どちらかだ、
と思ったことぐらい。
それから、1,2回
3人で会う機会がありました。
それで少しずつ、
私には彼や彼女の様子が
見えてきたのです。
彼女は極端に自信がなく、
彼の目が常に、
自分に向いていないと
不安そうでした。
つまり、A君の目線で自分を見ています。
そしてA君の方は、
そういう彼女のために
世話を焼くのを嫌がりません。
彼女のために、尽くしたいんでしょう。
そうなんです。
A君は、束縛されるのが嫌だ、
といっていましたが、
実際には、
それがまんざらじゃない。
彼女もコントロールしたい気持ち半分、
彼の関心を買いたい一心なんです。
要するに依存しているんですね。
おそらくお互いに
依存しあっているでしょう。
特別でもない自分を
好きになってくれた、
その人から捨てられたくない。
そのためなら
何でもしてしまうほど。
彼ら二人の関係において、
観点は自分軸ではなく
相手軸なのです。
これはよくない。
依存すると、
自分のことを低く見てしまったり、
精神的な不安定さのもとに
なったりするそうですよ。
要注意ですね。
自分のことを認めるって
難しいかもしれないけれど、
大事なことだと、
彼らを見て、改めて思いました。
≪宇佐美誠法≫

宇佐美 誠法

最新記事 by 宇佐美 誠法 (全て見る)
- ≪宇佐美誠法≫それは依存ではないと、はっきり言えますか? - 2025年5月5日
- ≪宇佐美誠法≫昔懐かし「三高」、今はどうでしょうか、、、 - 2025年5月3日
- ≪宇佐美誠法≫妻はお母さんになりました。夫は、、、? - 2025年5月1日