
≪宇佐美誠法≫男性って、どうして高慢ちきな女性でも好きになるの?
異性からもてるけど
同性から嫌われる、、、
そんな女性、心当たりありませんか?
私は女性ではないので、
ここは推測なんですが、、、
おそらくその女性
相手によって態度が変わるのでしょう。
たとえば、同性の間では
お高くとまっているのに
異性の前だと
やたら愛想がいいとか。
もしも私が女性で、
そういう方が仲間内にいたら、
嫌だな、、、と思うでしょう。
でもちょっと待ってください。
その方、なぜ同性の前で
お高くとまってるの?
ここでも私は
推測しかできませんが
きっとそれ、けん制してるんですよね。
女性としての魅力だったり、
同性間の権力の構造だったり、
それはいろいろでしょうけれど。
「あたしの方があなたたちより上なのよ!」
そういうことだと思うんです。
じゃあ、どうして異性の前では
可愛くなるのか?
そりゃ、異性の目を引き付けて
「いい」お相手を見つけたいから。
でね、男性の方からすると
じつは女性の間でその方が
どう思われていても
あんまり関係ないんです。
まじめな、結婚も含めた
将来も考えるような恋愛なら
少し話は違います。
でも、お付き合いするだけの相手なら
ゴージャスで、愛嬌もあって
男性諸君がうらやむような
そんな女性がいいじゃないですか。
一種のステータスです。
気を悪くされたら、
ごめんなさいね。
女性はアクセサリーじゃないって
言いたくなりますよね。
もちろん違います。
アクセサリーじゃないけれど
でも、同性の、男性たちが
うらやましいと思うことって
こちら側では重要だったりします。
それで言うと、高嶺の花に
たくさん尽くして、
いっぱい貢いで
やっとお付き合いできるのは
ちょっと具合が悪いんです。
みっともない、とでもいうのでしょうか。
逆に、少しグレードが低くなっても、
相手が「ぞっこん」惚れこんでくれたら
そっちの方が、
同性から評価されるんですよ。
それだけが理由じゃないけれど
とにかく男性は、
積極的な女性に
よろめく傾向があります。
「ボクが惚れた」よりも
「オレに惚れてる」女性の方が
好ましく思っちゃうんですね。
だから自称サバサバ系女子とか、
同性内で評判の悪い子でも
男性が羨望のまなざしで見るなら
私たち男は、ついフラフラと。
奥ゆかしい、かわいらしい人も
男性は好きですよ。
ただ、手が届きにくい分
スーパー本気になるまで
自分から動こうとはしないですね。
だから彼女が欲しい、
いい子いないかな、程度だと
積極的に絡んできてくれる子に
ついつい目もいくし、手も出すんです。
あなたが結婚相手ではなく
楽しくお付き合いする
異性を求めているなら、、、
積極的に近づくのは
一つの方法ですよ。
≪宇佐美誠法≫

宇佐美 誠法

最新記事 by 宇佐美 誠法 (全て見る)
- ≪宇佐美誠法≫本当の奢られ上手は○○がお得意 - 2025年4月1日
- ≪宇佐美誠法≫男性って、どうして高慢ちきな女性でも好きになるの? - 2025年3月29日
- ≪宇佐美誠法≫好きな気持ちを、いつまで抱えていていいの? - 2025年3月25日