
≪宇佐美誠法≫目で追う異性より、パートナーの方が強い
きれいな女性、
セクシーな女性とすれ違うと
振り返ってしまうのは
男性の悲しい性です。
私は女性も、
カッコいい男性がいたら
二度見すると思うのですが
違いますか?
視覚的な動物と言われる
男性に限らず、
とびぬけて美しいと
目が追ってしまうんです、、、
それは、いいんだけれど。
その男性が自分の彼氏で
チラ見していた女性が
それ程きれいではなかったら?
彼女としては、
いい気はしないですよね。
さあここで、女性にとっては
難しいポイントです。
あなたの反応は、いかに。
よくあるのが、
彼氏を叱る、責めるといった行動。
おそらく少数派だけれども
多分正解なのは
気分を害したことを見せて
彼から少し離れる行為。
誰だって、ほんのちょっとしたことで
ガミガミは言われたくないんです。
ましてそれが無意識だったら
うんざりしちゃいます。
うるさい、いやだ、逃げたい、
と、こうなるんですね。
逆に離れられると、
追いかけたくなります。
しかも、離れることで
相手を少し客観視できます。
好きな人を悲しませた、
こんなに素敵な彼女は
自分を好いてくれているのに、
と、まあ、こういう具合です。
男性だって口にしなくても
反省するわけですよ。
今度からはきれいな女性でも
目移りしないようにしなくちゃ、と
考えます。
できるかどうかは別にして、ね。
束縛されるのが好きな人も
いるかもしれないけれど、、、
それでも度が過ぎると、
よくないです。
目線の先までチェックされちゃ
息が詰まってしまいます。
もう一つ、これは二人の
関係性次第なんだけれど、
彼氏の行為に乗ってしまう手も
ありますよね。
何見てるの?
あ、あの子、かわいいね。
タイプ?でも私の方がかわいいでしょ!
なんて感じに。
私が思うに、重要なのは
彼氏が何を見ようが
慌てないこと、が重要ですね。
浮気されるんじゃないか、
心変わりされるんじゃないか、
いつも不安に思っていると
彼氏のよそ見に対して、
つい責めたくなりますよ。
責めて、ちゃんと私を見てと
釘を刺さなきゃ
気がすまないでしょ。
でもこれは、
さっきも言ったように
逆効果です。
自己評価が極端に低いと
こういう、彼氏目線の評価に
陥りがちな気がしますね。
慕ってくれるのは嬉しいけど
ちょっと面倒な彼女という
印象になってしまう。
一方で、
自分の魅力を信じていると
彼から一歩離れる勇気も
簡単に持てます。
茶化すことだって同じ。
過信はよくないけれど
自信のある女性って
カッコよくないですか?
彼氏に見えない手綱をつけたら
それを引っ張ってばかりじゃなく、
ときに緩めて、ときにきゅっと引く。
そういう、操縦術を身につけると
いいんですよ。
迷いながら手綱を引くと
暴れ馬になっちゃうから
それは気を付けてくださいね。
≪宇佐美誠法≫

宇佐美 誠法

最新記事 by 宇佐美 誠法 (全て見る)
- ≪宇佐美誠法≫薄着の季節になります。その服装、要注意? - 2025年4月10日
- ≪宇佐美誠法≫目で追う異性より、パートナーの方が強い - 2025年4月9日
- ≪宇佐美誠法≫高いプライドを振り回すより、少しのいいところを自分の中で見つけてね - 2025年4月5日