ブログ

《たまの》春は悩みが絶えないワケ。

春分越えてポカポカ日和到来。
サクラサクこの時期は、陽気な気候と相反して、悩ましい相談も多い時期。
それもそのはず、花見シーズンは夜は一変して寒くなり、サクラチルのも一瞬だからです。一言で言うと「狂いやすい時期」

桜って…。美しいが故に儚く妖艶で不気味だと毎年思うんですよね。
同じ感性の方いらっしゃいます?

さて、皆様はどうお過ごしですか?
私は先日、ひとつ歳を重ねました。
年齢不詳と言われることが多く、実際に年齢を聞かれると、だいたい皆様同じリアクション笑。
歳を重ねることに恐れや抵抗はなく。
早く60代に凸したいと思っていましてね。
占い師という職業柄、魔女感もアップグレードしそうでしょ笑。

イギリスのロックバンド ローリングストーンズのギタリスト、キース・リチャーズが放った「老いてこそロック」というコトバがアタシのハートをぶっ刺さったまま。
あゝ良きワード。要は生き様。
そうなの。老いることより朽ちることの方が
何より恐ろしいことかってね。

朽ちること知らずのアタシの健康法は、毎日お酒をいただくこと。
これが、二日酔いもなく、肌艶も良好である秘訣。
春夏秋冬 旬の食べ物に合わせてお酒をチョイスし呑むこと。美味しい相乗効果で思わず笑顔に笑。このことが何よりの健康法。
皆様の秘訣は何ですか?

それから、常に恋愛体質だってこと。

だからですよね。普段から恋愛のご相談をいただくことが多いのですが、何といっても、私のお客様の9割強は恋愛に関するお悩みを抱えていらっしゃいます。
話を聞いていると、みなさんの心の中にある葛藤や想いがすごくよく分かります。それぞれが直面している問題や迷いに、私も一緒に共感しつつ、少しでも力になれるようアドバイスをさせていただいています。
ほんとに少しの努力と行動で変われますからね。

恋愛は、気持ちが揺れ動くもの。
楽しいことも。辛いこともあって当然です。
それでも、切磋琢磨するから、自分成長へと繋がっていくんです。
恋愛や転職、人生の岐路に立たされることも多い春ですが、そんな時こそ、少し自分を見つめ直す良いタイミング。

そして、もし悩んでいることがあれば、気軽に相談してください。貴方様の力にしかなれません。

今年の桜をよく覚えておいてください。
そして来年の桜と比べてみてください。

変わって見えるはず。
そうじゃなきゃ嘘よ。

一年毎に美しく咲き乱れませう。
決して朽ちることなく。…
成長したご自身を魅せてやりましょ。
またねチャオ。

The following two tabs change content below.

 >  《たまの》春は悩みが絶えないワケ。

ページトップへ