あまつひ 椿樹

≪あまつひ椿樹≫あなたのその“趣味”はただ好きなこと?②

おはようございます!


昨日は“趣味”についてのお話と、
私の趣味かもしれない話をさせていただきましたが、


もうひとつ!
10代のころから、
何の意識をしなくても続いていることがあるんですね。


それは“カラオケ”
10代や20代のころは、よく友人と行っては、
朝まで“オールで!”なんて言い方をしていましたが、
伝わる方いますか?(笑)


それって、友だちと遊ぶことが好きだったんじゃないの?
って思うじゃないですか?


なんと30代からは、1人で行くようになったんです。


“歌う”って、エネルギーを発散できる行為で、
誰にも言えないことや、言うのも面倒くさいけれど、スッキリしたい。
そんな時に、友だちを誘って、予定を立ててよりも、
今行きたい!今スッキリしたい!


時間に余裕がなくても、
さくっと1人で1時間でも行ける!
という手軽さから、今でも行くことがあります。


ということは、
友だちと行くその場も好きだけど、
単純に“歌うこと”が好きなんですよね。


大体行くのは、1時間空いた時間があったり、
なんかスッキリしたい時だったり、
もし時間に制限がなかったら、
私の喉が持つかぎり、
滞在しているんだと思います(笑)


“趣味”は何ですか?って言われると、
趣味として成立すること、
趣味にふさわしいことを探そうとしてしまいがちですが、


もっと自由に、正直に、
誰にいう必要もなく、
ただただ好きで続けていること、
続いていること、
ほっといてもやってしまうこと、


そんな楽しい時間、
没頭できるものがあるって、
人生が豊かになりそうじゃないですか?


体裁よく、かっこよくなんてものは置いといて、
あなたがわくわくしたり、ハマってしまうことはなんだろう?


まずは、10代、20代のころから、
続いていることや、
ついやってしまっていること、
それが、あなたの趣味かもしれませんね!


趣味は私たちの人生を彩ってくれるもの、
スパイスやエッセンスを加えてくれるもの。


そこから浮かぶ、インスピレーションも
あなたの何かのきっかけのひとつになるかも。


2日間にわたる、趣味のお話でした^^


では、またあした。


ごきげんよう。


 椿樹(つばき)

 >  ≪あまつひ椿樹≫あなたのその“趣味”はただ好きなこと?②

ページトップへ